2025中学入試動向(63) 八雲学園 未来発見入試始まる
★本日2月5日八雲学園は未来発見入試を実施する。今年の傾向は、見た目の出願が飛躍する学校は少なかったが、Web出願ということもあり、受験生は丁寧に手堅く出願した。そのため、実受験者数は、昨年と変わらずであるというケースが多い。八雲学園もそうだという。
★ただ、八雲学園の場合は、今年すべての教科入試に英語資格利用ができるようにした。そのため英語資格のスコアを利用する生徒が多かったという。八雲は基本的には英語が得意でなくても、6年後まるで帰国生だったかのようなレベルにまでに育つ。言うまでもなく、英語力だけではなく、グローバルリーダーとしての資質能力が身に付く。
★しかし、時代の希望の精神とシンクロしてきた八雲学園だから、英語に興味関心ある受験生も増えてきた状況に対応するのは、自然なことだった。
★未来発見入試も、英語で受験することができる。そして八雲学園のどんな自己成長物語を描くのか表現する試験である。
★2週間後、カリフォルニア州サンタバーバラにある八雲レジデンスに中3の生徒は渡米する。高校に進学する飛躍の自分を確かめに、研修に旅立つ。八雲学園は、日々人生の旅へワクワクするように立ち臨む学びがいっぱいだ。
| 固定リンク
「中学入試」カテゴリの記事
- これからの教育(07)主体的というコト(2025.03.23)
- 2025東大合格者発表のシーズン(12)足立学園 4年連続東大合格者輩出(2025.03.21)
- これからの教育(05)聖学院 創発型教育活動②(2025.03.21)
- これからの教育(05)落合陽一さんの「第3のてこ」ヒントにアービトラージ学習(2025.03.21)
- 2025東大合格者発表のシーズン(11)筑駒117名合格、116名進学 公表される 聖学院の意義が光りだす(2025.03.21)
最近のコメント