不易流行の時代(01)ポストAI時代だからこそ不易流行
★人類は、ポストAI時代に入っています。STAR WARSの人気キャラクターであるアストロメタ・ドロイドR2-D2のようなAIテクノロジーが開発されているからです。臨機応変で才知に富み、ジェダイ・マスターを支えながら、驚くほどの勇気を発揮して数多くの危機を乗り越えるR2-D2さながらのAIテクノロジーが私たちの仲間になるのか敵になるのか?
★どうやら、AIテクノロジーが進化しても、仲間か敵かという倫理的な意思決定はまだ人類の手に残されている可能性があります。まさにこの最後の核心が不易の部分であり、AIテクノロジーの進化のところが流行なのですが、このテクノロジーの進化をマネジメントするマインドのエネルギーが十全でないとAIテクノロジーの暴走を回避できなくなる時がくるかもしれません。
★それゆえ、ポストAI時代の不易流行の在り方は喫緊の課題です。この不易流行というコンセプトは私立学校の在り方を決めるし、その学校の生徒の生き様にも影響を与えます。AIテクノロジーに置いて行かれるのか、飲み込まれるのか、学校も生徒も自身の存在価値についてどう思いどう考えどう行うのか「思考動」のシステムを実装せざるを得なくなってきました。
| 固定リンク
「創造的破壊」カテゴリの記事
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
- 日経ビジネス 禅と哲学 駒沢学園女子の教育がグローバルなわけ(2024.10.22)
- 2027年に向けて動く世界と私立中高一貫校(了)2050年以降の社会は、だれもが創造的才能者になる(2024.10.01)
- 2027年に向けて動く世界と私立中高一貫校(7)2050年以降の社会を創出する創造的才能者を生み出す教育(2024.10.01)
- 2027年に向けて動く世界と私立中高一貫校(6)いわゆる高偏差値学校の教育と筑駒湘白型教科教育(2024.10.01)
最近のコメント