中学受験 なぜ共感的コミュニケーションという国際ルールの環境が大切か
★中学受験の景色が変わりつつあります。中学受験における学びも、入学後の学びも、大学入学後の研究も、社会に出たときのプロジェクトも、みな共感的コミュニケーションをベースにするようになっています。もし共感的コミュニケーションではなく、同調圧力型コミュニケーションや抑圧的コミュニケーションが行われ続けていると、人権侵害の問題が生まれます。来年から「合理的配慮」が義務化されますが、これはその象徴です。
★なぜエンパシーが大切かというと、相手の立場や気持ち考え方を尊重しないで、自分は良いと思って声をかけたことが人権侵害になることがあるのです。日本の言語の活用の習慣や常識化が崩れる国際ルールがグローバルシチズンシップの視角から導入されてきたわけです。民主主義を持続するにはこの流れが必須です。
★入学願書の記入欄一つをとっても、学校は、見直しています。性別を記入する欄がないのは、その一つの例です。
★不登校の増加の背景に、共感的コミュケーションが浸透していないからという理由も一つあるでしょう。
★同調圧力型や抑圧的なコミュニケーションは、ハラスメントが潜む可能性が大だからです。
★一方でメリトクラシーや学歴社会を振り回す事態もありますが、それ自体共感的コミュニケーションからほど遠いのです。
| 固定リンク
「創造的才能」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(13)和洋九段女子 生徒の才能が豊かになる生成AIの使い方勉強会はじまる(2024.11.24)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
- 聖学院の教育宇宙(2)すべての教育活動をつなぐものが生まれる仕組み化(2024.11.22)
- 聖学院の教育宇宙(1)すべての教育活動がつながっている(2024.11.22)
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
「21世紀型教育」カテゴリの記事
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(6)中学選びの考え方・価値観を変える(2024.12.12)
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(5)UCサンタバーバラで学ぶ八雲生(2024.12.12)
- 工学院(2) 田中教頭インタビュー第2弾 オープンマインドの世界に通じる意味(2024.12.12)
- 2025年中学入試動向(33)聖学院 STEAM教育 成果着々(2024.12.11)
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(4)ケイトスクールとの類似点いくつも(2024.12.11)
「中学入試」カテゴリの記事
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(6)中学選びの考え方・価値観を変える(2024.12.12)
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(5)UCサンタバーバラで学ぶ八雲生(2024.12.12)
- 工学院(2) 田中教頭インタビュー第2弾 オープンマインドの世界に通じる意味(2024.12.12)
- 2025年中学入試動向(33)聖学院 STEAM教育 成果着々(2024.12.11)
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(4)ケイトスクールとの類似点いくつも(2024.12.11)
「創造的対話」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(15)日大豊山女子 新タイプ入試60%占める ルーブリックも公開(2024.11.25)
- 2025年中学入試動向(13)和洋九段女子 生徒の才能が豊かになる生成AIの使い方勉強会はじまる(2024.11.24)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
- 聖学院の教育宇宙(2)すべての教育活動をつなぐものが生まれる仕組み化(2024.11.22)
- 聖学院の教育宇宙(1)すべての教育活動がつながっている(2024.11.22)
「PBL」カテゴリの記事
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(5)UCサンタバーバラで学ぶ八雲生(2024.12.12)
- 工学院(2) 田中教頭インタビュー第2弾 オープンマインドの世界に通じる意味(2024.12.12)
- 聖書・宗教の授業・礼拝 聖ドミニコ学園・聖学院・桜美林・恵泉・湘南白百合・女子学院・普連土など 自己を見つめ世界の痛みに向き合い対話し言葉を紡ぐ(2024.11.26)
- 2025年中学入試動向(13)和洋九段女子 生徒の才能が豊かになる生成AIの使い方勉強会はじまる(2024.11.24)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
最近のコメント