« 八雲学園 世界を魅了するグローバル教育 | トップページ | 伊藤穰一さんの「AI DRIVEN AIで進化する人類の働き方 」 DAOとブリコラージュへ 教育は変わる »

2023年10月30日 (月)

孫泰蔵さんの「冒険の書」 思想家の考え方を教育現場に流し込む巧みさ 教育は変わる

★最近仲間たちと対話するときBing(生成AI)と共に行っています。Bingはもはや仲間の一人です。プレゼン用のスライドを創るとき、かつてなら結構クリエイティブな作業でした。しかし、今は発想と検証方法の喧々諤々の共感的対話とその対話の中身の検証方法ばかりに集中し、Bingでシミュレーションして、その結果をペタっと張り付けていくだけです。多少デザインは考えますが、いずれそれも生成AIがやってくれることでしょう。

815dhcvqvql_sy466_

★そんなとき今年2月に出版された孫さんの「冒険の書」を見つけました。成功した起業家のAI論かなとアンコンシャスバイアスがあって、9か月も放置していたわけです。また学校の先生方からもあまり話題になっていなかったので。

★しかし、私学の系譜を大切にしている私が敬愛する内村鑑三を孫さんが最高だぜといっていることを知り、いったいAIと内村鑑三がどうつながるのか?

★というわけで、先ほどkindleで購入。ななんとルソーは出てるわ、イリイチはでてくるわ、フーコはでてくるわ・・・私が敬愛する思想家がずらりとならび、彼らの思想を通して現代の教育をクリティカルしているなるほど冒険の書でした。

★そして、終章が内村鑑三が出てくるのです。

★彼らは思想家としては有名人ですが、近代社会を構築する側から見たらもしかしたら嫌がられる人々です。

★しかし、なぜ嫌がられるのか?それは不都合な真実がそこにはあるからですね。

★ところが、AI時代、その真実を誰もが知ることができるようになってしまうわけです。

★思想家たちの考え方を現場に流し込むことによって、浄化し、現場を変えて行く。つまり新たな教育現場の冒険が始まるやがて大きな波を創っていく可能性があります。

★問いと行動の連鎖。それを支えるビッグデータ処理をAIがサポート。

★孫さんが批判している学校は、実はすでに動き始めている可能性があります。私の学校の仲間は、まさに問いと行動のプロジェクト。同調圧力の払しょくを行っているからです。

★素敵な学校は、孫泰蔵さんのこの本を鵜吞みにせずちゃんとメタ認知して自分の新しいビジョンを進めているでしょう。

★偏差値序列のメリトクラシーではなく、新しい尺度を創っていますからね。

|

« 八雲学園 世界を魅了するグローバル教育 | トップページ | 伊藤穰一さんの「AI DRIVEN AIで進化する人類の働き方 」 DAOとブリコラージュへ 教育は変わる »

創造的才能」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

創造的対話」カテゴリの記事

高校入試」カテゴリの記事