« 2023年東京都私立学校展①東京私学集結の意味 | トップページ | 2023年東京都私立学校展③東京私学集結の意味 三種の神器を統合した新しい教育 »

2023年8月21日 (月)

2023年東京都私立学校展②東京私学集結の意味 新たな三種の神器へ

★イベント自体は10時から開演ですが、私学の先生方は早朝から準備に忙しいのです。東京中の先生方が集結し、すでに早朝からウォームアップどころからヒートアップしています。

Img_5030

★富士見丘(女子校)もその一つですが、3人の女性の先生方の背景が目にとまりました。世界で活躍する「自信」を育てるとあるではないですか?自信とは信頼と表裏一体の強烈な言葉です。信頼のない自信は過信になってしまうからです。ともかく、女性の教師がズラリ、そして「自信」、さらに一面桃あるいは桜の花弁をイメージさせる背景の色彩。

★すごいなあと感動しました!

★富士見丘は、今や世界(オール国内外)の中高生に注目されている私立女子校です。なぜなら、高3卒業する時には、ほとんどの生徒が英検2級は取得しているし、高3の30%は準1級以上です。それだけで、進路については開かれるアドバンテージがあるのです。実際目覚ましい大学進学実績で受験塾も注目しています。

★しかしだからといって、世界の中高生が注目しているのではないのです。中学から徹底した探究学習がベースで、中3以降は、高大連携、海外の大学生・大学院生との連携により、PBLが行われていきます。ここで大事なことは、対話や議論をするということですね。対話や議論は、自由な心的知的な環境がデザインされていないとできないのです。先生方がファシリテーターだけでは、実はこれはできません。エッと思った方もいるでしょう。PBLというとファシリテーションだろうと。それはそうなのですが、これだけの連携の環境をデザインするには、心理的コンサルテーション(心理的とあえて付与したのはビジネスコンサルと違うよというサインのためにすぎません)のエキスパートでなければならないのです。

★さらに、ノートパソコンはコロナ前から一人一台でしたから、いわゆるSTEAMはシンキングルーチンのツールになっています。

★かくして、「高度な英語力育成」「探究プロジェクト」「STEAM」という21世紀型教育の三種の神器は、ハイレベルの水準に達しています。

★それゆえ、富士見丘の教育は三種の神器を目標にするのではなく、土台となっています。ですから、その土台の上に新しい三種の神器が生まれつつあるのです。

★それは何でしょう。まだ未分化状態ですが、女性の先生方がシンボルですが、本当の意味でのグローバル教育が1つあります。そのグローバルは「愛=ケア」にうながります。実は、フランス革命以降、民主主義のシンボルは「自由」「平等」「博愛」と呼ばれてきましたが、「博愛」に関してはまだまだ革命的な事態は生まれていないのです。これはおそらく教育の今後のもっとも中心的なテーマでしょう。富士見丘はこれが染みわたっている学園です。

★そして、PBLは教育業界で知らない人はいませんが、実はそこで行われるディスカッションの実態は誰もまだ解明していないのです。

★このディスカッションの質によって、「愛」も「グローバル」も相互に関連し上昇して拡大していきます。

★今回の私立学校展では、富士見丘の例のように、三種の神器を達成しようという動きがメインではなく、それはすでに土台になったから、さらに新しい三種の神器にシフトしていこうという転換点であることを示唆する学校のプレゼンが多かったのです。

|

« 2023年東京都私立学校展①東京私学集結の意味 | トップページ | 2023年東京都私立学校展③東京私学集結の意味 三種の神器を統合した新しい教育 »

21世紀型教育」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

PBL」カテゴリの記事

高校入試」カテゴリの記事