2023年夏の「私学経営研究会 教頭部会」 21世紀型教育と生成AIとリーガルマインド
★7月26日・27日と2日間、夏期研究協議会「私学経営研究会 教頭部会」が開催されました。まずはじめは、主催の東京私学教育研究所所長平方邦行先生の講演から。2089年からバックキャストした21世紀型教育の講演がありました。2つ目は、所長も話の中で触れた生成AIを使うワークショップを委員の先生方が企画運営して行いました。あっという間に多くの学校の教頭先生がチャットGPTを駆使できるようになっていました。チームに分かれて、ポストイットや模造紙を活用しながら、実際使ってみてチャットGPTのメリット・デメリット、可能性と限界などについてディスカッションしてプレゼン。その後、実際に保護者対象の文章やテスト問題作成など、コンテンツ作成について話し合い編集してプレゼンするという濃密なワークショップになっていました。盛り上がったことは言うまでもありません。
★昼食後は、分散会になり、教頭の使命や役割、またなんといってもマネジメントや採用などの問題とそれを解決するノウハウについて情報交換で盛り上がりました。
★夕食後及び懇親会は、学校を越えた教頭同士のネットワーク作りがどんどん進みました。学校における諸問題は、多くの場合、自分の学校だけで起きるのではなく、同じようなタイプの問題はどこの学校でも起こります。というのは、そのような問題は、社会の多様な問題とつながっているのが通常だからです。
★そのような場合、一校では対応しきれないわけです。連携ネットワークが必要になります。今年教頭に就任したばかりの先生は、このような機会に、ヘルプネットワークをつくっておくことは大変重要です。
★2日目は、私学を取り巻く多様な問題について、弁護士の先生方の講義を聴き、その後分散会で、互いの学校の諸問題についていかに解決すべきか、そもそもそのような問題が起きるのはなぜなのかなど、弁護士の先生方も交えて情報交換・共有をしました。
★学校を巡る問題は、先述した通り、社会の問題とつながっているがゆえに、道徳的な解決だけではなかなかうまくいかにことが多いのです。改めて、私たちの社会は契約社会であることを認識し、信頼性を最低限法的条件や知識をしることで、維持できることに気づく機会となりました。
★モラルはとても大事ですが、具体的な問題においてはやはりリーガルマインドも極めて重要なのだと。
★個人的にですが、弁護士の方に、21世紀型教育をリーガルな側面から見るとどう理解できるのかと質問してみたところ、それはハラスメントがないことが大前提の教育ですねと。自由な発想は、ハラスメントがあれば、生まれてこないでしょうと。
★シンプルだけれど、根本的な問題であり、真実過ぎると感じ入りました。
| 固定リンク
「21世紀型教育」カテゴリの記事
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(04)工学院・聖学院・文大杉並 世間から見えない次元の教育をしているワケ(2024.09.05)
- ドラマエデュケーション これからどんな展開になっていくのか?(2024.09.02)
- 聖パウロ学園高等学校 愛ある若き教師チーム(2)生徒1人ひとりの思考動のコンセプトレンズが生まれる愛の教育(2024.08.31)
- 聖パウロ学園高等学校 愛ある若き教師チーム(2024.08.29)
- 2025年中学入試 次の次元に進む私学(06)八雲学園 父親も感動する学校(2024.08.29)
「中学入試」カテゴリの記事
- 桐蔭中等教育学校 「新しい進学校」というパラダイムシフト完成 そしてさらにブラッシュアップ(2024.09.13)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(07)新しい物語を創る生徒たちのキャリアデザインへシフト 気を付けて、終焉したはずの大きな物語がゴーストとして闊歩しているライフデザインはまだ残っている(2024.09.09)
- AI社会だからこそ精神の時代(03)駒沢学園女子 時空を超える美しくも凄まじい無限の価値を生み出す教育(2024.09.09)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- AI社会だからこそ精神の時代(02)桜美林の美しく凄まじい信念の源 小泉郁子(2024.09.08)
「創造的対話」カテゴリの記事
- 幼児教育の新たな展開 みずき野幼稚園の挑戦 (2024.09.13)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(07)新しい物語を創る生徒たちのキャリアデザインへシフト 気を付けて、終焉したはずの大きな物語がゴーストとして闊歩しているライフデザインはまだ残っている(2024.09.09)
- AI社会だからこそ精神の時代(03)駒沢学園女子 時空を超える美しくも凄まじい無限の価値を生み出す教育(2024.09.09)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- AI社会だからこそ精神の時代(02)桜美林の美しく凄まじい信念の源 小泉郁子(2024.09.08)
「入試市場」カテゴリの記事
- イエール大学と音楽国際交流(6)リハーサルのクライマックス(2024.06.04)
- 私学の教育を支える私学財団(2024.05.30)
- 私立学校の教育は経営システム基盤と経営コミュニケーションがレバレッジポイント 事務長の人間力が凄い(2023.10.06)
- 2023年夏の「私学経営研究会 教頭部会」 21世紀型教育と生成AIとリーガルマインド(2023.07.27)
- 東京私学教育研究所情報(05)私学経営研究会(理事長・校長部会)第1回委員会開催(2023.04.23)
「教育イノベーション」カテゴリの記事
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(03)本格的なSTEAM教育は始まったばかり(2024.09.04)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(02)新しい私立中学選びの座標軸(2024.09.04)
- 2025年中学入試 次の次元に進む私学(01)文化学園大学杉並(2024.08.19)
- 極めて当然だけれど改めて重要な「個性」の質の大きさ フュージョンの時代へ(2024.08.16)
- 2027年新学習指導要領 経済面が強く影響?(2024.08.13)
「PBL」カテゴリの記事
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(07)新しい物語を創る生徒たちのキャリアデザインへシフト 気を付けて、終焉したはずの大きな物語がゴーストとして闊歩しているライフデザインはまだ残っている(2024.09.09)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(04)工学院・聖学院・文大杉並 世間から見えない次元の教育をしているワケ(2024.09.05)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(03)本格的なSTEAM教育は始まったばかり(2024.09.04)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(02)新しい私立中学選びの座標軸(2024.09.04)
「高校入試」カテゴリの記事
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(07)新しい物語を創る生徒たちのキャリアデザインへシフト 気を付けて、終焉したはずの大きな物語がゴーストとして闊歩しているライフデザインはまだ残っている(2024.09.09)
- AI社会だからこそ精神の時代(03)駒沢学園女子 時空を超える美しくも凄まじい無限の価値を生み出す教育(2024.09.09)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- AI社会だからこそ精神の時代(02)桜美林の美しく凄まじい信念の源 小泉郁子(2024.09.08)
- AI社会だからこそ精神の時代(01)桜美林と駒沢学園女子両校長の対話の美しく凄まじい信念(2024.09.06)
最近のコメント