« 2024年中学入試の行方(19)成蹊の魅力 同窓力と対話力と表現力、そしてリーダーシップ | トップページ | 変わる私立中高(01)組織開発の技術浸透する 組織と授業の並行進化 »

2023年4月12日 (水)

東京私学教育研究所情報(02)令和5年4月29日(土)研究協力学校「中央大学附属中学校・高等学校 発表会」 

東京私学教育研究所の研究協力指定校である中央大学附属中学校・高等学校の発表会が、令和5年4月29日(土)10:00 ~ 12:30、中央大学附属中学校・高等学校「視聴覚ホール」で開催されます。

Photo_20230412092601

★発表内容は、

・コンピテンシーベースの観点別評価体制の構築

・コンピテンシー自己評価アンケート分析結果報告

・探究学習を中心としたカリキュラムができるまで

・協働的に探究学習を進めていくために

★多くの学校において、新学習指導要領改訂に応じて、教科横断学習・探究学習をの模索が始まっています。同校では、それを見据え、先進的なカリキュラム設計に挑んでいるのだと思います。中学3年生から高校3年生まですべての年次において教科横断型授業の学校設定教科「教養総合」を設置し、大学という高等教育に向けた学びの階梯を築く新たな実践は、多くの学校にエンパワーメントすることになるでしょう。

★とりわけ、同校の在校生のみなさんの「学習意欲」を生み出している実践発表ですから興味深いですね。

★参加後、感想などまたお知らせします。

|

« 2024年中学入試の行方(19)成蹊の魅力 同窓力と対話力と表現力、そしてリーダーシップ | トップページ | 変わる私立中高(01)組織開発の技術浸透する 組織と授業の並行進化 »

創造的才能」カテゴリの記事

教育イノベーション」カテゴリの記事

トランジション教育型学校」カテゴリの記事