変わる私立中高(01)組織開発の技術浸透する 組織と授業の並行進化
★東京私学教育研究所に勤務して実感したのは、各研修プロジェクトの委員である学校の先生方もその先生方を支える所員も、組織開発の技術を自然に使って創発会議やコミュニケーションをとっているということです。
★2011年ころから私立学校の中にPBL(プロジェクト学習)というセミナーが少しずつ始まった時、同時に組織開発を学校でも行おうという機運とシンクロしていました。
★この二つの動きは、MITメディアラボのシーモア・パパート教授の影響やMITのピーター・センゲの影響を受けるものと社会心理学者ケネス・J・ガーゲンの社会構成主義の影響を受けるものがありました。
★シーモア・パパートの系譜は、レゴを使ったWSが印象的です。ピーター・センゲはドネラ・メドウズの流れを汲む、システム思考やメンタルモデルがわかりやすいキーワードでしょう。ガーゲンはそのものずばり社会構成主義です。もちろん、デューイの系譜は当然ながらずっと以前からあります。
★これらの流れが今では、たぶん統合されてAI(appreciative inquiry)という組織開発の技術も並行進化してきたわけです。それにもっと組織に影響を与える個人の能力に焦点をあてたと思われる(まだ明快に区別ができていないので仮説です)OST(Open Space Technology)などが活用されています。
★また、ミーティングの時には、Generative Scribingが生き生きと活用されています。
★そして、研究所では、ブルームのタキソノミーを換骨奪胎した「研修コード」を先生方と作成して、プログラム作りのときに頭に入れながら、最終的には参加者が最高のプロダクトや編集ができるようなシナリオをデザインしています。
★学校現場では、ここで活用したキーワードは日常出てきません。なぜなら、生徒中心の動きになっていますから、そのようなキーワードを日常あえて使わないのです。しかし、先生方も経営陣も日々学んでいるということが改めて理解できました。
★少なくとも私立の中学校や高校はトランスフォームの技術を実装している可能性が大です。Z世代の未来にシンクロするように適合されているわけです。
| 固定リンク
« 東京私学教育研究所情報(02)令和5年4月29日(土)研究協力学校「中央大学附属中学校・高等学校 発表会」 | トップページ | 東京私学教育研究所情報(03)令和5年5月1日(月)研究協力学校「啓明学園中学校高等学校 発表会」 »
「創造的才能」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
- 八雲学園の副校長近藤隆平先生に会いました。生徒の成長が飛躍するグローバル教育のリーダー(2024.10.25)
「21世紀型教育」カテゴリの記事
- 世界を変えるとは?(2024.11.13)
- 2025年中学入試動向(1-2)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- ZEN大学開設認可の衝撃 ミネルバ大学と力点が逆(2024.11.02)
「中学入試」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(3)文大杉並 今年も人気!(2024.11.14)
- 世界を変えるとは?(2024.11.13)
- 2025年中学入試動向(2)生徒が無限の価値を生み出す学校(2024.11.11)
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
「創造的対話」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 鴎友学園女子 政策から選挙を考える授業(2024.10.29)
「PBL」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(3)文大杉並 今年も人気!(2024.11.14)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- 綿あめで世界を学ぶ ものとことの関係総体(2024.11.01)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
「高校入試」カテゴリの記事
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 八雲学園の副校長近藤隆平先生に会いました。生徒の成長が飛躍するグローバル教育のリーダー(2024.10.25)
- 禅とチャペルと音楽と 私立学校は小林秀雄を受けいれて乗り越える(2024.10.23)
- 日経ビジネス 禅と哲学 駒沢学園女子の教育がグローバルなわけ(2024.10.22)
最近のコメント