2024年中学入試の行方(12)大妻中野 はやくも帰国生入試日を公開
★大妻中野は、言うまでなく、2023年度中学入試も絶好調でした。魅力的なグローバル教育を実践し絵ちますから、帰国生もたくさん集まってきているのです。帰国生入試日は、一般入試よりも2カ月以上前ですから、期待に応えて、はやめにスケジュールを公開する配慮をしたのでしょう。
★同校サイトによると、令和6(2024)年度 海外帰国生入試の日程は下記のとおりです。
【国内(本校)会場】
・第1回海外帰国生入試:2023年11月10日(金)
・第2回海外帰国生入試:2023年12月21日(木)
【海外(シンガポール)会場】
・海外帰国生入試(シンガポール会場):10月21日(土)
★「ニューヨーク会場入試」「海外在留者対象オンライン入試」は現在調整中だそうです。
★世界各地に居住している帰国生にとっては、エリアも期日もバラエティに富んでいて、受験機会を得ることができるのですから、このような情報は大いに役立つでしょう。
★同校の人気の秘密は、間口が広く、奥行きが深いので、受験しやすく、多様性を大事にしながら豊かな探究の道を歩んでいけることに尽きる思いますが、具体的な大妻中野物語は、3月31日(金)GLICC Weekly EDU(GWE)に同校教頭の諸橋先生が出演され、お話しくださいます。乞うご期待!です。
| 固定リンク
« GLICC Weekly EDU 第118回「湘南白百合学園の魅力〜2023年度入試分析とその教育の中身」 エンパワーメントの拡張 | トップページ | 高校現場の2月・3月 卒業式、入学式、外部研修旅行などを通じて、目標到達度と改善と次年度・中期アクションプランを集約するシーズン »
「中学入試」カテゴリの記事
- 2024年中学入試(07)今年も工学院は人気 共感的コミュニケーションの可視化 生成AIだからこそ(2023.12.05)
- 2024年中学入試(06)湘南白百合の海外大学進学準備教育(2023.12.04)
- 2024年中学入試(05)小泉信三賞が認める富士見丘の高校生活(2023.12.03)
- 2024年中学入試(04)サレジアン国際学園世田谷 画期的な「国際学園」(2023.12.03)
- 2024年中学入試(03)昭和女子大学附属中学校・高等学校 どこよりも進化する生徒プロンプトエンジニア(2023.12.02)
最近のコメント