ドネラ・プロジェクト(16)生徒の主体性 恐れのない組織づくりが生み出す
★勤務校は、学校説明会のストーリーを今までとはガラッと変えました。完全に生徒と共にストーリーを創るというコト。おもてなしをする生徒のパフォーマンス、ミニ体験授業のアシスタンとをする生徒、授業のためのスライドを作成するデザイン思考する生徒、全体会で自分の学校の説明をする生徒のパフォーマンス。参加した受験生や保護者は、驚嘆し感動します。
★みんなで創っているから、先生方が生徒にありがとう、感動したよと声をかけるだけではありません。生徒が、スピーチ頑張ってください。先生かっこよかったですなど生徒が先生方に声をかけているのです。
★期末の勉強があるから、もしだれもいなかったら協力しに行きますとか、大学合格したから、卒業試験はなんとかしますから、協力しますよ、ぜひとか。
★アントレ精神が満ちていて、まるで大学や企業のプロジェクトチームなのです。朝の会で、主幹が3年生のスピーチを聴いて、感動しました。あんなに聴衆をひきつけ感動の渦を創れるなんて、いつの間に。。。今の2年生もこの1年で、そうなるような環境創っていきますと。
★ほかの先生も、数学でもプレゼンの機会をもっといれていきますよとか連鎖する。
★その様子を見ていて、恐れのない組織そのものではないかと心の中で微笑んでいる私。この本にはこんな言葉があります。
次のことをはっきりさせておきたい。リーダーになるのに、上司である必要はない、と。リーダーの仕事は、最高の仕事をするためにすべての人が必要とする文化をつくり育てることだ。そのため、その役割を果たしているときは常に、あなたはリーダーシップを実践しているのである。
エイミー・C・エドモンドソン; 村瀬俊朗. 恐れのない組織――「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす (Kindle の位置No.3742-3744). 英治出版株式会社. Kindle 版.
★そうなんです。タイトルリーダーは、職場上あるのですが、みんなナチュラルリーダーになれるのです。教師も生徒もそういう意味で、全員がリーダーです。これが主体性だし、グローバル人材の真骨頂です。
★今組織の中で、多く耳にするのは、これをやってくださいではなく、これどうだろうか・いかがでしょうか?ありがとうございます。間違いましたごめんなさい。
★なかなか言えない言葉の環です。
| 固定リンク
« 2023中学入試の役割 ソーシャルジャスティスを求めて(09)グローバル教育を捉え返す shuTOMO12月号特集記事から | トップページ | 2023中学入試の役割 ソーシャルジャスティスを求めて(10)学校選択座標をもとに教育の進化を考える »
「創造的才能」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
- 八雲学園の副校長近藤隆平先生に会いました。生徒の成長が飛躍するグローバル教育のリーダー(2024.10.25)
「21世紀型教育」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(1-2)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- ZEN大学開設認可の衝撃 ミネルバ大学と力点が逆(2024.11.02)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
「創造的対話」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 鴎友学園女子 政策から選挙を考える授業(2024.10.29)
「PBL」カテゴリの記事
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- 綿あめで世界を学ぶ ものとことの関係総体(2024.11.01)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
「聖パウロ学園」カテゴリの記事
- 聖パウロ学園高等学校 愛ある若き教師チーム(2)生徒1人ひとりの思考動のコンセプトレンズが生まれる愛の教育(2024.08.31)
- 聖パウロ学園高等学校 愛ある若き教師チーム(2024.08.29)
- 聖パウロ学園 なぜ人気があるのか 「経営と教育」について教員研修(2024.04.04)
- 【速報】聖パウロ学園 奨励賞(3位)グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン ポスターセッションで(2024.02.21)
- 聖パウロ学園高等学校 推薦入試出願始まる。(2024.01.15)
最近のコメント