ドネラ・プロジェクト(11)対話はメンタルモデル同士のやりとりで、言葉はその媒介項の1つ❷
★対話は、コンパッションなしでは、不安定で、つらいわけです。ところが、コンパッションつき対話だと心理的安全な足場ができますから、心地よいし、互いのメンタルモデルの差異を開示できますから、調整適合しながら、心を通わせられるし、推論の梯子における前提を相互リフレクション出来ます。
★とはいえ、このコンパッションをどのようにま生み出すのでしょうか?
★それがなかなか難しいのです。生まれながらにして持っているわけではないのは、言うまでもありません。もしそうだったら、こんなに人間関係で私たちは苦しまないで済むでしょう。
★つまり、経験を積みながらコンパッションを培っていくのです。
★学びとか教育が必要なのは言うまでもありません。
★それゆえ、人間同士の対話は、1人ひとりのコンパッションつき対話の成長によって影響されます。ネガティブケイパビリティが必要なのは、対話は必ずしも心地よく創造の泉ではないからですね。
★しかも、この不安定な対話をなんとかしようとなったのは、遠い昔の話ではなく、1989年ベルリン壁が崩壊してからでしょう。それまでは、気づいていても、なかなか解消する社会的、文化的広がりがなかったのです。パターナリズムで強制的に安定させられてきたわけですね。
★この権威主義やパターナリズムが1989年以降、徐々にゆらいでいっているわけです。
★それゆえ、急にゆらいでも、コンパッションがそもそも育っていないので、混迷の時代が広がっているということなのかもしれません。
★ロジカルシンキングやクリティカルシンキング、クリエイティブシンキングは当然必要ですが、コンパッションがないと、たとえばマッドサイエンティストのような狂気がはびこるわけです。
★ステークホルダー資本主義とか倫理的資本主義というシステム再構築が提唱されているのは、そういう流れもあるでしょうね。
| 固定リンク
« ドネラ・プロジェクト(10)対話はメンタルモデル同士のやりとりで、言葉はその媒介項の1つ | トップページ | ドネラ・プロジェクト(12)対話はメンタルモデル同士のやりとりで、言葉はその媒介項の1つ➌ »
「創造的才能」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
- 八雲学園の副校長近藤隆平先生に会いました。生徒の成長が飛躍するグローバル教育のリーダー(2024.10.25)
「21世紀型教育」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(1-2)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- ZEN大学開設認可の衝撃 ミネルバ大学と力点が逆(2024.11.02)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
「中学入試」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(2)生徒が無限の価値を生み出す学校(2024.11.11)
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- 大妻中野 新思考力入試を廃し、そのエッセンスを全教科入試に移植することの意味(2024.11.01)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
「創造的対話」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 鴎友学園女子 政策から選挙を考える授業(2024.10.29)
「PBL」カテゴリの記事
- 工学院・文大杉並・和洋九段女子 シンプルに深く教科と探究をフュージョン(2024.11.06)
- 綿あめで世界を学ぶ ものとことの関係総体(2024.11.01)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
「高校入試」カテゴリの記事
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 八雲学園の副校長近藤隆平先生に会いました。生徒の成長が飛躍するグローバル教育のリーダー(2024.10.25)
- 禅とチャペルと音楽と 私立学校は小林秀雄を受けいれて乗り越える(2024.10.23)
- 日経ビジネス 禅と哲学 駒沢学園女子の教育がグローバルなわけ(2024.10.22)
最近のコメント