大学入試システムの逆手活用で才能を開く
★この時期、総合型選抜に続き、公募推薦及び指定校推薦などの学校推薦型入試が始まります。一般選抜は、1月半ばころから私立大学、2月から国公立大学が始まります。この時期から小学校から大学まで、日本は受験列島になるわけです。
★さて、高大接続改革で、一般選抜の定員の割合は、まだ多いですが、総合型選抜や学校推薦型が増えています。塾や予備校によっては、一般選抜が本道だとか、これからは総合型選抜だとか議論が多いですが、学校は、生徒1人ひとりにあった大学入試制度を生徒と一緒に考え選択のサポートをします。ですから、どの制度がどうのこうのとかということはないのです。
★この大学入試制度の選択と対策は、学校によって違います。生徒人数が多いところは、一般選抜を基本にして、それに合わない生徒は総合型選抜や指定校推薦などでサポートします。この場合、一般選抜対策は、講義形式が多くなります。総合型選抜は、生徒が自分の興味と関心を深める独自の活動をしている場合が多いですね。学校の学びとは違う機会を自ら見つけてきます。
★勤務校のようにスモールスクールの場合は、総合型選抜が40%、指定校推薦が30%、一般選抜が30%です。それぞれの入試制度に合わせた進路準備は、高校3年からで、高1から高2までは、「体験×志望理由書×面接・口頭試問×小論文×プレゼン×20%思考型授業評定×英検2級」をトータルに行っていきます。「体験」は「リアルな体験」と「思考実験型体験」と「ボランティア体験」と「黄金律体験」がメインのプロジェクトになります。
★それゆえ、「愛ある思考型教育」を行っているといっても言い過ぎではないでしょう。この愛ある思考型教育は、総合型選抜にも、指定校推薦にも、一般選抜にも通じます。もちろん、英検1級の取り出し授業をすれば、海外大学準備にも適応できます。
★その結果、勤務校のように入学時偏差値50未満の生徒が多くても、卒業時には「宇宙船地球号のレジリエンスを可能にする地球市民として活躍できる進路を開きます。偏差値でいえば、20は飛躍するわけです。
★もしこれが、一般選抜しかない大学入試システムであったなら、わざわざ「愛ある思考型教育」を実施しようとしても中途半端になっていることでしょう。
★今回の高大接続改革の賛否はいろいろあるかもしれませんが、逆手活用する、あるいはレバレッジポイントとして活用して、受験学力以上の才能を開花することが可能だと、2年目にはいってようやく確信できました。
| 固定リンク
「創造的才能」カテゴリの記事
- 順天 2026年北里研究所の付属校になる準備着々 中学応募者数増やす(2024.09.20)
- 建学の精神の時代(01)学校における「建学の精神メカニズム」と「ルサンチマンメカニズム」(2024.09.20)
- 建学の精神ありきのバックキャストとそうでないバックキャスト(2024.09.18)
- 藤田真央さんのショパン 低音の響きが心身をゆさぶる(2024.09.17)
- 私立学校の教師の特徴(2024.09.17)
「21世紀型教育」カテゴリの記事
- 順天 2026年北里研究所の付属校になる準備着々 中学応募者数増やす(2024.09.20)
- 建学の精神の時代(01)学校における「建学の精神メカニズム」と「ルサンチマンメカニズム」(2024.09.20)
- 新しい社会の在り方を「人間—テクノロジーー世界」の多様な関係性でとらえる世代(2024.09.17)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(04)工学院・聖学院・文大杉並 世間から見えない次元の教育をしているワケ(2024.09.05)
- ドラマエデュケーション これからどんな展開になっていくのか?(2024.09.02)
「大学入試」カテゴリの記事
- 新しい社会の在り方を「人間—テクノロジーー世界」の多様な関係性でとらえる世代(2024.09.17)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- 「問いの力」AI社会でも変わらないコンセプトレンズ創出力~福島県私学教育研修会でWSを実施して(2024.08.26)
- 2027年新学習指導要領 経済面が強く影響?(2024.08.13)
- 児浦准教授のプロジェクト型講義=ゼミ=研究=アントレ(2024.07.21)
「創造的対話」カテゴリの記事
- 順天 2026年北里研究所の付属校になる準備着々 中学応募者数増やす(2024.09.20)
- 建学の精神の時代(01)学校における「建学の精神メカニズム」と「ルサンチマンメカニズム」(2024.09.20)
- 建学の精神ありきのバックキャストとそうでないバックキャスト(2024.09.18)
- 藤田真央さんのショパン 低音の響きが心身をゆさぶる(2024.09.17)
- 私立学校の教師の特徴(2024.09.17)
「PBL」カテゴリの記事
- 順天 2026年北里研究所の付属校になる準備着々 中学応募者数増やす(2024.09.20)
- 建学の精神の時代(01)学校における「建学の精神メカニズム」と「ルサンチマンメカニズム」(2024.09.20)
- 新しい社会の在り方を「人間—テクノロジーー世界」の多様な関係性でとらえる世代(2024.09.17)
- 人的資本の学校経営 桜美林新宿キャンパス文大杉並WSで出会ったある先生から感じたコト(2024.09.15)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(07)新しい物語を創る生徒たちのキャリアデザインへシフト 気を付けて、終焉したはずの大きな物語がゴーストとして闊歩しているライフデザインはまだ残っている(2024.09.09)
「高校入試」カテゴリの記事
- 順天 2026年北里研究所の付属校になる準備着々 中学応募者数増やす(2024.09.20)
- 建学の精神の時代(01)学校における「建学の精神メカニズム」と「ルサンチマンメカニズム」(2024.09.20)
- 建学の精神ありきのバックキャストとそうでないバックキャスト(2024.09.18)
- 駒沢学園女子 永平寺参拝研修 世界精神をうたう(2024.09.18)
- 新しい社会の在り方を「人間—テクノロジーー世界」の多様な関係性でとらえる世代(2024.09.17)
「聖パウロ学園」カテゴリの記事
- 聖パウロ学園高等学校 愛ある若き教師チーム(2)生徒1人ひとりの思考動のコンセプトレンズが生まれる愛の教育(2024.08.31)
- 聖パウロ学園高等学校 愛ある若き教師チーム(2024.08.29)
- 聖パウロ学園 なぜ人気があるのか 「経営と教育」について教員研修(2024.04.04)
- 【速報】聖パウロ学園 奨励賞(3位)グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン ポスターセッションで(2024.02.21)
- 聖パウロ学園高等学校 推薦入試出願始まる。(2024.01.15)
最近のコメント