ノイタキュード代表北岡優希さんとの対話 新しい学校の表現を開く
★ノイタキュード代表北岡優希さんは、首都圏模試センターが出版している中学受験情報誌「shuTOMO」の編集を手掛けています。また、しゅともしのオンディマンドプロデューサーなどでも活躍しています。私もよく知っている私学の先生方についても丁寧に取材編集がなされています。その記事をみると、なるほどよく特徴が映し出されているとグッときます。
★対話をして、思った通り、よき傾聴者です。よき観察者です。そしてよき表現者です。デジタル技術も巧みです。
★北岡さんのような創造的才能者を味方につけた学校は幸いです。
★自分たちでは気づかない価値を見出してもらえるし、新しい学校の作り方のヒントももらえるからです。それが何かは、いずれ!
★それにしても、学校の空間の捉え方がアーティスティックです。そんなワクワクするような空間だったとは私たちは気づかないのです。
★アートな表現は、もっというと超ポストモダン的アートは、私たちが気づかないコト、見えていないコトを見える化してくれるだけではないのです。新たな発想を創出もしてくれるのです。
★5月には、北岡さんはGWE(GLICC Weekly EDU)にも登壇。柔らかく新しい表現をぜひ共有しましょう。今から楽しみです。
| 固定リンク
« 変わるというコト(02)質を上げても次元が変わらないコトもある、質を上げなくても次元を上げるコトもできる | トップページ | 変わるというコト(03)高校の生徒がカギ 首都圏模試も動く 日私研も動く 東私研も動く »
「中学入試」カテゴリの記事
- 大妻中野 新思考力入試を廃し、そのエッセンスを全教科入試に移植することの意味(2024.11.01)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 鴎友学園女子 政策から選挙を考える授業(2024.10.29)
- 八雲学園の副校長近藤隆平先生に会いました。生徒の成長が飛躍するグローバル教育のリーダー(2024.10.25)
「創造的対話」カテゴリの記事
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 鴎友学園女子 政策から選挙を考える授業(2024.10.29)
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
- ウェルビーイングな人間関係を生み出す感情リテラシー(2024.10.29)
「高校入試」カテゴリの記事
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 八雲学園の副校長近藤隆平先生に会いました。生徒の成長が飛躍するグローバル教育のリーダー(2024.10.25)
- 禅とチャペルと音楽と 私立学校は小林秀雄を受けいれて乗り越える(2024.10.23)
- 日経ビジネス 禅と哲学 駒沢学園女子の教育がグローバルなわけ(2024.10.22)
最近のコメント