2022年教育動向(06)2月1日 東京 私立女子中学入試の前年対比95%以上リスト
★2月1日 東京私立女子中学入試の前年対比95%以上リスト(日能研倍率速報 2022年2月2日現在)を作りました。最終的には実倍率が重要になってきますが、そこは受験生には見えません。したがって、2月1日の出願で前年対比95%であれば、実受験者数も前年対比100%を超えるだろうと推測し、95%以上を実施には、昨年よりも受験生が増えただろうという設定にしました。
★東京の2月1日の私立女子中学の試験件数は132件ですから、65.9%が、前年対比95%以上です。新設入試は、前年度なかったわけですから、その分今年は受験生が増加したとみなし、このリストに含めました。
★出願者数と実受験者数とは違います。出願者数が減っていてもそれが半数以下であれば、市場全体としての実受験者数は減っていない可能性が高いわけです。
★そういう状況の中で、出願数の前年対比が、100%を超えているというのは、何かしら学内で創意工夫をしているはずです。今後気になる学校を調べていきたいと思います。
| 固定リンク
« 2022年教育動向(05)やはり工学院大学附属中学と文化学園大学杉並注目浴びる! | トップページ | 2022年教育動向(07)2月1日 東京 私立男子中学入試の前年対比95%以上リスト 麻布と海城の物語の素材文は同じでした。 »
「中学入試」カテゴリの記事
- 2024年中学入試(07)今年も工学院は人気 共感的コミュニケーションの可視化 生成AIだからこそ(2023.12.05)
- 2024年中学入試(06)湘南白百合の海外大学進学準備教育(2023.12.04)
- 2024年中学入試(05)小泉信三賞が認める富士見丘の高校生活(2023.12.03)
- 2024年中学入試(04)サレジアン国際学園世田谷 画期的な「国際学園」(2023.12.03)
- 2024年中学入試(03)昭和女子大学附属中学校・高等学校 どこよりも進化する生徒プロンプトエンジニア(2023.12.02)
最近のコメント