« shuTOMO10月号 子どもたちのこれからの資質・能力を生み出す中学入試を特集 | トップページ | 工学院×聖パウロ 好奇心からWorld Making Learning作りへ 希望の教育がここにある »

2021年10月 3日 (日)

水都国際の取材記事 my TYPE9月号に掲載される

首都圏模試センターは「shuTOMO」の別冊バージョン「my TYPE」という中学入試情報誌も発行しています。その9月号に、大阪市立水都国際中学校・高等学校(以降「水都国際」)の取材記事が掲載されています。

Photo_20211003192801

★多くの先生方と生徒のみなさんの学びの取り組みやそれを通してのびのび発想する様子が詳しく取材されている記事です。

★記事の中には、教頭太田晃介先生もインタビューを受けています。

★水都国際は、自治体と民間が連携して統合されて成立している学校で、公立学校でありながら私立学校の色合いが濃い、来るべき五学校のシステムのスーパーモデルです。

太田先生とは、特にTOKをメインに対話している<GLICC Weekly EDU 第38回 大阪市立水都国際中・高 太田晃介教頭先生との対話「国際バカロレア(IB)の学びと思考コード」>というYouTube動画も公開されています。

★首都圏の受験生が受けることはできませんが、革新的教育を実施し、なおかつ生徒が自己変容型マインドを内燃させるようになる学校とは何かについて理解しようとするとき、大きなヒントになります。

★ぜひ「my TYPE」をお買い求めください。また、YouTubeもご視聴ください。

|

« shuTOMO10月号 子どもたちのこれからの資質・能力を生み出す中学入試を特集 | トップページ | 工学院×聖パウロ 好奇心からWorld Making Learning作りへ 希望の教育がここにある »

創造的才能」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

創造的対話」カテゴリの記事

思考コード」カテゴリの記事

PBL」カテゴリの記事

高校入試」カテゴリの記事