« 学校林パウロの森で自然体験や生態系探究 | トップページ | 全国私学教育研究集会 京都大会 「本当の論点は私学のガバナンスの独立性をいかにして持続可能にするかだった」 »

2021年10月29日 (金)

女子校の時代再び

本日の日本経済新聞(2021年10月29日 18:00)「政策動かすSNS 政治家投稿9年分調査、女性・子育て増」の記事は、中学入試における女子校の復権に結びつくエビデンスではないかとふと思いました。今年の春の中学入試の女子校人気は、冬の時代と言われていた女子校不人気を払拭するような風でした。そして、その勢いは2022年入試においても衰えていない。むしろ増しています。

Glicc_20211029201801

★それは、各中学受験シンクタンクがすでに語っていることですが、GLICC代表鈴木さんと対話したYoutubeの反応が高いというのも何か相関があるかもしれません。

★そのYoutubeは、GLICC Weekly EDU 第3回「中学入試編~首都圏の注目すべき33の女子校~」です。私自身もう一度視聴してみようと思います。

|

« 学校林パウロの森で自然体験や生態系探究 | トップページ | 全国私学教育研究集会 京都大会 「本当の論点は私学のガバナンスの独立性をいかにして持続可能にするかだった」 »

中学入試」カテゴリの記事

創造的破壊」カテゴリの記事