« 世界の桐朋女子 | トップページ | 人気上昇座標 聖学院、八雲学園、かえつ有明、和洋九段女子の位置の意味 »

2021年10月26日 (火)

2022年中学入試 人気上昇校101 首都圏模試センター公開データから見えるコト 

首都圏模試センターの合判模試の度数分布データは、月々の志望校登録者数が集計されています。しかも公開データですから、4月から各学校を志望する数の推移をみていくことができます。それが集計されているわけではないので、自分でたどる必要がありますが、受験生の保護者にとってはありがたいデータです。そして私にとっても実に有効なのです。

Photo_20211026135501

★私の勤務校は中高一貫校ではなく、高校だけなので、このデータは直接必要ないと言う方もいます。しかし、実は貴重なデータです。このようなデータからは、官庁や他のシンクタンクにはない重要な意味を見出すことができます。

★というのも、中高一貫校の教育の質と高校だけの教育の質では、その革新性に10年の開きがあります。当然中高一貫校の方が先進的です。特に首都圏の中高一貫校は先鋭的です。なぜかというと、高校の1学年の人口は100万人です。首都圏の中高一貫校は5万人です。つまり5%です。この5%が何を示唆するか?すぐにおわかりだと思います。富裕層・準富裕層が多い集団です。

★この層は、保護者自体の意識がはっきりと2分されています。1つは学歴階層構造で勝ち組になることを志向する価値意識(学歴価値観)、もう一つは脱学歴階層構造というイノベーションに意義を見出す価値意識(革新価値観)です。そしてその2つは、それぞれ次の2つの価値意識に分かれます。1つは勝てば官軍というリバタリアン。もう1つは、倫理的価値意識を持っている人々。この倫理観はさらに二つにわかれます。勝ったら弱者を支援する必要があると感じる倫理観。そもそも格差を創るような社会をいかにしたらつくらないかというwell-beingを大事にするサーバントリーダーシップの倫理観。

★細かい分類までは、首都圏模試センターのデータではわかりませんが、学歴価値観と革新価値観はわかります。合判模試は、4月から9月までは、その両方の価値観を持った方々の子弟が受験しますが、10月からはいわゆる難関校志望者は減ります。多くの生徒はそれ以外の学校を探している方々の子弟が受験するケースが多くなるのが合判模試なのです。

★首都圏模試センター自身が、合判模試以外に最難関模試を実施しているところからもそれはわかります。

★難関校の志望校動向は、出願の時に明らかになりますが、隔年現象があるだけで、大幅に増えも減りもしません。ですから、生徒募集の革新性はないわけです。

★しかし、それ以外の学校は、生徒募集の革新性は毎年すさまじくk、見事な創意工夫が行われています。最近では、保護者の眼が磨きがかかっていて、広報と教育そのものの両方の革新性が一致しているのしていないのかを見抜きます。

★ですから、人気上昇の中高一貫校は、高校だけの学校の10年先を邁進している先進的な教育を行っているのです。大いに学ぶべきです。そういう意味で、首都圏模試センターのデータを読み込むことは私にとっては大切なのです。ちなみに、首都圏模試センターのデータを多角的にみていくと、次の101校が人気上昇中です。この中に革新教育を行っている学校がたくさんあります。ということは、いよいよ日本の教育も変わり始めるということでしょう。

【男子校】

聖学院
成城
高輪
獨協
日大豊山
明大中野
慶応普通部
城西川越
城北埼玉
静岡聖光学院

【女子校】


跡見学園
大妻中野
神田女学園
共立女子
佼成学園女子
実践女子学園
品川女子学院
十文字
昭和女子大学附属昭和
女子美大学付属
聖ドミニコ
玉川聖学院
桐朋女子
トキワ松学園
中村
日大豊山女子
富士見丘
文京学院大学女子
三輪田学園
山脇学園
和洋九段女子
神奈川学園
カリタス女子
湘南白百合
聖セシリア女子
捜真女学校
横浜共立学園
横浜女学院

【共学校】

郁文館
開智日本橋
かえつ有明
工学院大学附属
国学院久我山
駒込
桜丘
サレジアン国際学園
実践学園
品川翔英
芝浦工大附属
順天
城西大学附属城西
聖徳学園
成蹊
玉川学園
多摩大聖ヶ丘
多摩大目黒
帝京
東海大学付属高輪
東京成徳大学
東京電機大学
東京農業大学第一
東洋大学京北
日本工業大学駒場
ドルトン東京学園
日本大学第一
日本大学第二
八王子学園八王子
広尾学園小石川
文化学園大学杉並
文教大学付属
宝仙学園共学部理数インター
武蔵野大学
明治学院
明治大学付属中野八王子
明星
目黒日本大学
八雲学園
安田学園
立正大学付属立正
神奈川大学附属
関東学院
関東学院六浦
鶴見大学附属
東海大学相模
桐光学園
日本大学
日本大学藤沢
森村学園
横浜創英
光英VERITAS
昭和学院
専修大松戸
東海大浦安
開智
春日部共栄
埼玉栄
栄東
西武学園文理
獨協埼玉
星野学園
細田学園

|

« 世界の桐朋女子 | トップページ | 人気上昇座標 聖学院、八雲学園、かえつ有明、和洋九段女子の位置の意味 »

中学入試」カテゴリの記事