教育のアップデート~2022年に向けて(22 )平方先生と山下社長と対話 思考コードの新たな次元
★昨夕、平方邦行先生(一般財団法人日本私学教育研究所の理事・所長、日本私立中学高等学校連合会常任理事、一般財団法人東京私立中学高等学校協会常任理事、東京私学教育研究所所長)と山下一社長(首都圏模試センター)と思考コードについて対話をしました。平方先生は、全国私学の教員対象の多様な研修を企画実施していますが、その研修プログラムをデザインする時、研修コードという思考コードを発展させたものを活用しているということでした。
★私も勤務校で思考コードをベースに対話しています。したがって、中学入試―中学校―高校―教師というそれぞれのフェーズで思考コードの使い方が考えられるのではないかという対話になったわけです。
★おもしろかったのは、<B2>と<C3>の関係性が、特に次元によって変容します。いろいろなアプローチで対話が進みましたが、まだ明快に表現するにはいたりませんでした。
★思考コードが実践の領域と哲学的な領域の両方で語られるようになったことは確かです。
★引き続き、思考コードを実践している学校の先生も巻き込みながら、思考コードとは何かインタビュー活動が続きます。
★秋からシリーズで媒体で発信される予定です。すでに、首都圏模試センターの各種模擬試験で配布される雑誌に部分的に掲載され始めています。
★山下社長の学びの哲学、学力の哲学、創造的思考の哲学など少しずつ明らかになっていくでしょう。
★別れた後、私は八王子に戻るため四ツ谷駅に行きました。イグナチオ教会(聖堂はさすがに閉まっていました)の中庭で、自分をしばらく見つめ、帰路に尽きました。
| 固定リンク
« GLICC Weekly EDU(37) 佐野先生と金井先生の<ある>という「世界」 マルチワークの背景にある<存在> | トップページ | GLICC Weekly EDU(38) 佐野先生と金井先生の探究型読書と<ある>という「世界」 »
「中学入試」カテゴリの記事
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(6)中学選びの考え方・価値観を変える(2024.12.12)
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(5)UCサンタバーバラで学ぶ八雲生(2024.12.12)
- 工学院(2) 田中教頭インタビュー第2弾 オープンマインドの世界に通じる意味(2024.12.12)
- 2025年中学入試動向(33)聖学院 STEAM教育 成果着々(2024.12.11)
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(4)ケイトスクールとの類似点いくつも(2024.12.11)
「思考コード」カテゴリの記事
- 筑波大学の入試改革の影響(了)影響力ある中高の学びのあり方 受験業界に影響?(2023.07.02)
- 筑波大学の入試改革の影響①教科授業と探究の機能の意味が現場で明快になる(2023.06.30)
- チャットGPTと思考コードプロンプト(2023.06.29)
- 生成AIにおけるプロンプトエンジニアリングと思考コード(2023.06.23)
- 変わる私立中高(38)中学入試市場の第4波シフトを促す生成AI リアルな対話以上にリアル(2023.06.05)
「PBL」カテゴリの記事
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(5)UCサンタバーバラで学ぶ八雲生(2024.12.12)
- 工学院(2) 田中教頭インタビュー第2弾 オープンマインドの世界に通じる意味(2024.12.12)
- 聖書・宗教の授業・礼拝 聖ドミニコ学園・聖学院・桜美林・恵泉・湘南白百合・女子学院・普連土など 自己を見つめ世界の痛みに向き合い対話し言葉を紡ぐ(2024.11.26)
- 2025年中学入試動向(13)和洋九段女子 生徒の才能が豊かになる生成AIの使い方勉強会はじまる(2024.11.24)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
「高校入試」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(26)日駒 コンパクトでパワフルなカリキュラム(2024.12.03)
- 2025年中学入試動向(22)文大杉並 interactionからtransactionへ突き抜ける(2024.11.30)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
- 聖学院の教育宇宙(2)すべての教育活動をつなぐものが生まれる仕組み化(2024.11.22)
- 聖学院の教育宇宙(1)すべての教育活動がつながっている(2024.11.22)
最近のコメント