大学入試問題とトランジション(04)慶応大学総合政策の小論文 探究の方法を学びながら小論文を完成させる
★大学入試速報2021(河合塾)によると、問題はまだ未公開ですが、分析は発表されています。それをみると、どうやら、3つのケースを公共政策的な定性分析とあのシステム思考的なループ図を描きながら最終的に改善政策の800字論述をするようです。
★公共政策的な分析は、ステークホルダーであるアクターどうしの利害関係や調整の目標、それに影響を与える制度設計の分析などをしていくようです。そして、それらの諸関係をループ図で書き、メリットとデメリット、あるいはユートピアとデストピアの生まれる関係図に仕立てあがていきます。
★それらの分析を踏まえ、800字で小論文を書いていくわけです。
★上記の写真にあげた書籍だけではなく、膨大な資料を参考に、公共的な分析ツールの構築とシステム思考のシンボルであるループ図(同塾の分析ではアロー・ダイアグラムと称されていました。問題ではそのように指定されていたのかもしれませんね)の書き方を体得しながら自分の考えを組み立て行きます。
★しかし、公共政策的な分析やシステム思考は、「探究」を学んできた受験生にとっては、ある意味当然だったかもしれません。実際の「探究」では、提示されている膨大な資料をリサーチするところから始まるし、その中で、提示されている探究するケースを自ら掘り起こさなければなりません。
★分析や小論の書き方は、すでにPBLなどの授業で体験済みです。ということは、資料もケースも与えられているので、PBLに慣れている受験生にとっては有利だったかもしれません。
★もっとも、総合政策を受験する生徒はこのトレーニングはみな経験済みかもしれません。
★総合型選抜や探究を学校の先生方と取り組んでいる神崎先生は、公共政策分析やシステム思考のメソッドは当然活用しています。私自身も神崎先生をはじめ、学校の先生方とコンパッショネイトシステム思考ベースのPBLや対話を行っています。
★私は公共政策分析はしませんが、社会学でいうロールプレイ分析を物語分析などに重ねて子どもたちと対話しています。公共政策に変換することはそう難しくありません。
★また、総合政策の入試問題を中学入試で先取りしているのが、聖学院の思考力入試です。
★今は聖学院、慶応義塾大学総合政策、神崎メソッド、私と仲間の先生方という特殊なエリアでの出来事ですが、New Power School市場のウネリもでてきました。
★このような入試が随所で生まれれば、中高大そして社会へという豊かなトランジションモデルが出来上がるでしょう。もちろん、このモデルが生み出すのは、クリエイティブクラスです。
| 固定リンク
« GLICC Weekly EDU(23) 麻布と開成の算数の入試問題の比較スタディーを通して見えるコト シンプルな学び方と思考の癖 | トップページ | 沖縄インターナショナルスクール PYP探究学習発表会 日本の教育のこれからを考える大きなヒント »
「創造的才能」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(13)和洋九段女子 生徒の才能が豊かになる生成AIの使い方勉強会はじまる(2024.11.24)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
- 聖学院の教育宇宙(2)すべての教育活動をつなぐものが生まれる仕組み化(2024.11.22)
- 聖学院の教育宇宙(1)すべての教育活動がつながっている(2024.11.22)
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
「大学入試」カテゴリの記事
- リスクマネジメントしての中学選択(05)共愛モデルに学ぶ(2024.12.02)
- 新しい社会の在り方を「人間—テクノロジーー世界」の多様な関係性でとらえる世代(2024.09.17)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- 「問いの力」AI社会でも変わらないコンセプトレンズ創出力~福島県私学教育研修会でWSを実施して(2024.08.26)
- 2027年新学習指導要領 経済面が強く影響?(2024.08.13)
「創造的対話」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(15)日大豊山女子 新タイプ入試60%占める ルーブリックも公開(2024.11.25)
- 2025年中学入試動向(13)和洋九段女子 生徒の才能が豊かになる生成AIの使い方勉強会はじまる(2024.11.24)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
- 聖学院の教育宇宙(2)すべての教育活動をつなぐものが生まれる仕組み化(2024.11.22)
- 聖学院の教育宇宙(1)すべての教育活動がつながっている(2024.11.22)
「PBL」カテゴリの記事
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(5)UCサンタバーバラで学ぶ八雲生(2024.12.12)
- 工学院(2) 田中教頭インタビュー第2弾 オープンマインドの世界に通じる意味(2024.12.12)
- 聖書・宗教の授業・礼拝 聖ドミニコ学園・聖学院・桜美林・恵泉・湘南白百合・女子学院・普連土など 自己を見つめ世界の痛みに向き合い対話し言葉を紡ぐ(2024.11.26)
- 2025年中学入試動向(13)和洋九段女子 生徒の才能が豊かになる生成AIの使い方勉強会はじまる(2024.11.24)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
最近のコメント