« 【速報:品川翔英】中学入試説明会も過去最高の参加。その理由を考える。 | トップページ | ノートルダム女学院のPBL授業 マイプロジェクトからワールドプロジェクトへ突き抜ける50分 哲学を学ぶのではなく、哲学する社会実装がポイント。 »

2020年12月22日 (火)

GLICC Weekly EDU(07) 中学新タイプ入試、総合型選抜、大学の帰国生入試、TOK、世界制作をくし刺しするシステム思考

★今週25日(金)のGLICC Weekly EDUのゲストは、総合型選抜や小論文、探究の指導で第一人者である神崎史彦先生です。株式会社カンザキ・メソッドの代表でもあり、リクルートのスタディーサプリのデザイン協力や面接や志望理由書、小論文などメソッド本を多数執筆もされています。

Photo_20201222103501

★この時期は、中学入試における国際入試や大学入試における総合型選抜が一息ついていますから、その振り返りを神崎先生と同番組主宰者の鈴木さんと語ります。

★合格者の志望理由書や小論文の書いた軌跡をシステム思考で対話することによって、なんと中学入試の新タイプ入試、総合型選抜、大学における帰国生入試、IBのTOK問題、そして世界制作プロジェクトを生み出す自己変容者として自己をくし刺しできることが、昨夜神崎先生とZoom対話することで了解できました。

★世界制作プロジェクトを立ち上げる自己変容者としての自己存在をささえるシステム思考の実装もできるように対話していく予定です。これからの中学入試、高校入試、大学入試における最後の詰めにも、次のステージに立ち臨む社会人にも役立ちます。

|

« 【速報:品川翔英】中学入試説明会も過去最高の参加。その理由を考える。 | トップページ | ノートルダム女学院のPBL授業 マイプロジェクトからワールドプロジェクトへ突き抜ける50分 哲学を学ぶのではなく、哲学する社会実装がポイント。 »

創造的才能」カテゴリの記事

中学入試」カテゴリの記事

大学入試」カテゴリの記事

創造的対話」カテゴリの記事

思考コード」カテゴリの記事

PBL」カテゴリの記事

高校入試」カテゴリの記事