100年後の静岡聖光学院がいまここにある。
★昨日静岡聖光学院の副教頭田代先生、進路指導部長小山先生、教務部長の佐々木先生とZoom歓談をしました。ここ数年の同校の大胆かつ細心の注意をはらった変貌ぶりを振り返りつつ対話をしました。オックスフォード大学をはじめとする世界大学ランキング10位以内の大学に視野を広めた諸条件、オンライン完備によるハイブリッドPBLの環境、留学生を迎え入れるグローバルモードのキャンパスリフォーム、世界標準のカリキュラムマネジメントとAレベルをテコにしたグローバルモードの進路指導などの条件をどこに全集中させるのかブレスト的な歓談でした。
★100年後の世界に向かって動き出す2022年に起こる様々なグレートリセットを見据えつつ多角的に語り合うことは確かに必要です。2022年に高校の新学習指導要領の本格実施が始まります。これによって、再び大学入試改革の話題もでてくるでしょう。しかも民法改正によってその時受験生は同時に成年になります。
★生産緑地法案改正による不動産の激変があり、スマートシティ構想が加速するのも2022年です。アジアの富豪が、山々だけではなく、大都市圏の不動産を一挙に購入しに来る元年になるかもしれません。
★ICTによって生産手段が1人ひとりの所有になり、スマートシティによって、住まいの環境も変わります。AIによって仕事が変わる準備が実は日常生活からすっかり変わります。
★当然教育も変わります。日本の中心なんてどうでもよくて、世界そのものが1つの拠点になります。先生方と宇宙から地球を眺めるSDGsのコンセプト動画を共有しながら、それを感じました。
★これなら、イギリスはイートン、日本は静岡聖光学院という発想アリですね(笑)と田代先生が叫び、Zoom空間は大笑いの渦になりました。
★陸から見た歴史観→海から見た歴史観→宇宙から見た歴史観へとビジョンは拡張したわけですね。2022年は、ちょうど世界の教育はオックスフォード大学にいったん集結します。そこから再び世界を描き直すわけですね。
★その準備はいまここで、世界同時的に生まれています。パンデミックが背中を押しているのでしょう。
★いずれにししても、すでに総合型選抜の成功サンプルをもとに、進路指導は変わります。静岡聖光学院の破格の海外姉妹校との連携が、中学段階のキャリアデザインをガラリと変えることになるでしょう。高校段階はもはや18歳成年から考えたキャリアデザインになるでしょう。当然、カリキュラムも変わります。具体的な話は、いまは秘密です。
★とはいえ、すでに動いている学校の先生方はお分かりだと思います。
★農地なき第三次産業、スマート空間による第二次産業、デジタル空間におけるサービス産業、このリアルな時空へのシフトがすべての産業構造を変化させます。これがグレートリセットの本当の意味でしょう。
★第4次産業であるクリエイティブクラスが、すべての産業に染みわたるということです。スマートシティとは、産業構造自体がスマートになるということです。つまり庭園発想ですね。
★シリコンバレーやHTHが欲しがっている庭園発想とは、すべての産業構造をスーマート化する。折り紙化するということでしょう。静岡聖光学院が世界から注目されるのは、そのような叡智が蓄積されているからです。もちろん、OBも含めてということです。
★現実と理想と歴史観について、過去にこだわったり、未来に先延ばしすることなく、いまここで圧縮して対話できる教師陣が揃っているのが静岡聖光学院です。
★OB諸君、静岡聖光学院の世界戦略のサポートする起業を通して、地球全体に貢献する社会的インパクトを生み出しませんか!
★今回、国内の椅子取りゲーム=偏差値ゲーム=ラットレースから解放される根拠なき自信の波動を頂き(笑)、生きることの美しさを感じることができました。田代先生、小山先生、佐々木先生、ありがとうございました。
| 固定リンク
« 才能力の時代(06)教科のPBL型授業の実現で、日本の教育は多次元知能を生み出せる。いきなり最先端!♪ | トップページ | GLICC Weekly EDU(05) 今週金曜日18日、首都圏模試社長山下一さんと語ります。思考コードの人生における役割について。 »
「創造的才能」カテゴリの記事
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
- 八雲学園の副校長近藤隆平先生に会いました。生徒の成長が飛躍するグローバル教育のリーダー(2024.10.25)
- 日経ビジネス 禅と哲学 駒沢学園女子の教育がグローバルなわけ(2024.10.22)
- 新しい学校とは?結局シンプルな「対話」のメカニズム=Dialogy(2024.10.22)
「中学入試」カテゴリの記事
- 大妻中野 新思考力入試を廃し、そのエッセンスを全教科入試に移植することの意味(2024.11.01)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 鴎友学園女子 政策から選挙を考える授業(2024.10.29)
- 八雲学園の副校長近藤隆平先生に会いました。生徒の成長が飛躍するグローバル教育のリーダー(2024.10.25)
「創造的対話」カテゴリの記事
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 鴎友学園女子 政策から選挙を考える授業(2024.10.29)
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
- ウェルビーイングな人間関係を生み出す感情リテラシー(2024.10.29)
「創造的破壊」カテゴリの記事
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
- 日経ビジネス 禅と哲学 駒沢学園女子の教育がグローバルなわけ(2024.10.22)
- 2027年に向けて動く世界と私立中高一貫校(了)2050年以降の社会は、だれもが創造的才能者になる(2024.10.01)
- 2027年に向けて動く世界と私立中高一貫校(7)2050年以降の社会を創出する創造的才能者を生み出す教育(2024.10.01)
- 2027年に向けて動く世界と私立中高一貫校(6)いわゆる高偏差値学校の教育と筑駒湘白型教科教育(2024.10.01)
「PBL」カテゴリの記事
- 綿あめで世界を学ぶ ものとことの関係総体(2024.11.01)
- 全国私学教育研究集会で エヴェリット・ロジャーズのファントムに出遭う・・・(2024.11.01)
- 富士見丘高校1年生 生成AI研修始める その意義(2024.10.31)
- 本田由紀教授の短いメッセージにも日本の根本問題を暴く(2024.10.29)
- 八雲学園の副校長近藤隆平先生に会いました。生徒の成長が飛躍するグローバル教育のリーダー(2024.10.25)
最近のコメント