沖縄インターナショナルスクール(OIS) 沖縄初IB一貫校誕生 沖縄から世界を変える ついに開成や灘と肩を並べる学校の誕生!
★いよいよ始まります!沖縄インターナショナルスクール(以降「OIS])のアンビシャス!アジアの初等中等教育の拠点校になります。1条校でないけれども国内外の大学受験資格のある学校の誕生です。しかも、地政学的にも戦争体験からいっても、IB創立者のクルト・ハーンとシンクロするマインドで溢れています。もちろん英語をベースにする多言語主義のIB校です。クルト・ハーンが創設したIB1号店であるアトランティックカレッジと同じように海が近い学校でもあります。このことは重要な意味があります。いずれご紹介しましょう。
★2022年世界のエスタブリッシュスクールがクルト・ハーンやアレック・ピーターソンのマインドを現代化するために、オックスフォードに集結します。開成の大学合格実績の3%に相当する海外大学進学実績が、OISの30%進学先になる予定です。つまり、開成や灘を超えるエスタブリッシュな教育を行う学校が日本に誕生したのです。
2020年12月、Okinawa International Schoolは国際バカロレア高等課程(IBDP)の認可を取得いたしました。それにより、初等教育課程(PYP 2011年認定取得)、中等教育課程(MYP 2016年認定取得)とともに、幼児教育から高等教育まで国際バカロレアカリキュラムを柱とした一貫校となりました。
日本には85校(2020年12月6日)の国際バカロレア認定校があり、3プログラムを取得した学校は私達で11校目となります。沖縄県内での一貫校はOISが唯一となります。
OISは今後、地政学上、そして歴史的、文化的にも特異な地域で、さらに海に囲まれ、温暖化という地球規模の環境問題に直面している沖縄で、国、人種、宗教、政治を超えて教育という視点で同じIB教育や探究教育を行っている各国の学校や教育機関と連携し、アジアの平和と環境問題を考え探究しながらグローバルエリートを育てていくインターナショナルスクールを目指します。
★開成や灘を、東大合格で追い抜こうというような野暮な発想はまったくないのがよいですね。沖縄学からはじまってアジアの教育圏を創り出し、教育で新しい平和を生み出そうというまさにIB創設者たちのマインドそのものを引き受けた学校です。
★パンデミックのため知念正人理事長とはZoomで対話することが多いのですが、めちゃくちゃ教養豊かで未来ビジョンが明快な人物です。こんな私の話にも丁寧に耳を傾けて頂けるのです。
★オックスフォードや北京大学などで研究していた教師も集まり、哲学やハイレベルマスの対話など盛り上がります。なにより、そこに生徒像があるということが重要です。たんなる哲学談義や教養お茶飲み話ではありません。
★先生方とのZoomPBL研修のファシリテートも何度か行う機会をもらっています。私のPBLセオリーなど不要だと申し上げるのですが、それでもと。オックスフォードの系譜のIBのPBLとフランスと米国の流れをインテグレートしている私のPBLとの相違点が明快になるのが興味深いということのようです。
★私も、コンサルではなく、IBやラウンドスクエアを創設したクルト・ハーンの奉仕のマインドに少しでも近づこうと思い、あくまで友情出演です。沖縄から世界の平和を生み出す竜巻が生まれるならばと内なる熱いミッションが生まれた次第です。
★教育から世界平和をと最初に叫んだのは、コメニウスです。彼の精神は近代教育にそのまま流れています。沖縄は、日本でも平和問題が日常生活にあります。パンデミックが日常にある私たちは、今や沖縄の解決のつかないせ戦争と平和の問題が常にニューノーマルだということを理解するに難くないでしょう。
★みなさん、くだらん大学入試改革茶飲み話はもうやめて、教育から世界平和を生み出す力を日本中で形成しましょうよ。それこそここに全集中いたしましょう!
| 固定リンク
« 工学院インパクト(21)田中歩先生と振り返り、未来を展望する。PBL銀河計画② | トップページ | 沖縄インターナショナルスクール(OIS) IBにおけるPBL すべての教師がIBの系譜のPBLを発展させている »
「創造的才能」カテゴリの記事
「中学入試」カテゴリの記事
- 桐蔭中等教育学校 「新しい進学校」というパラダイムシフト完成 そしてさらにブラッシュアップ(2024.09.13)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(07)新しい物語を創る生徒たちのキャリアデザインへシフト 気を付けて、終焉したはずの大きな物語がゴーストとして闊歩しているライフデザインはまだ残っている(2024.09.09)
- AI社会だからこそ精神の時代(03)駒沢学園女子 時空を超える美しくも凄まじい無限の価値を生み出す教育(2024.09.09)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- AI社会だからこそ精神の時代(02)桜美林の美しく凄まじい信念の源 小泉郁子(2024.09.08)
「大学入試」カテゴリの記事
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- 「問いの力」AI社会でも変わらないコンセプトレンズ創出力~福島県私学教育研修会でWSを実施して(2024.08.26)
- 2027年新学習指導要領 経済面が強く影響?(2024.08.13)
- 児浦准教授のプロジェクト型講義=ゼミ=研究=アントレ(2024.07.21)
- 共愛学園前橋国際大学 3年後にさらに注目される(2024.07.21)
「創造的対話」カテゴリの記事
「創造的破壊」カテゴリの記事
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(07)新しい物語を創る生徒たちのキャリアデザインへシフト 気を付けて、終焉したはずの大きな物語がゴーストとして闊歩しているライフデザインはまだ残っている(2024.09.09)
- AI社会だからこそ精神の時代(03)駒沢学園女子 時空を超える美しくも凄まじい無限の価値を生み出す教育(2024.09.09)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(05)ルトガー・ブレグマンの考え方も参考にして進む(2024.09.07)
「入試市場」カテゴリの記事
- イエール大学と音楽国際交流(6)リハーサルのクライマックス(2024.06.04)
- 私学の教育を支える私学財団(2024.05.30)
- 私立学校の教育は経営システム基盤と経営コミュニケーションがレバレッジポイント 事務長の人間力が凄い(2023.10.06)
- 2023年夏の「私学経営研究会 教頭部会」 21世紀型教育と生成AIとリーガルマインド(2023.07.27)
- 東京私学教育研究所情報(05)私学経営研究会(理事長・校長部会)第1回委員会開催(2023.04.23)
「PBL」カテゴリの記事
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(07)新しい物語を創る生徒たちのキャリアデザインへシフト 気を付けて、終焉したはずの大きな物語がゴーストとして闊歩しているライフデザインはまだ残っている(2024.09.09)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(04)工学院・聖学院・文大杉並 世間から見えない次元の教育をしているワケ(2024.09.05)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(03)本格的なSTEAM教育は始まったばかり(2024.09.04)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(02)新しい私立中学選びの座標軸(2024.09.04)
「高校入試」カテゴリの記事
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(07)新しい物語を創る生徒たちのキャリアデザインへシフト 気を付けて、終焉したはずの大きな物語がゴーストとして闊歩しているライフデザインはまだ残っている(2024.09.09)
- AI社会だからこそ精神の時代(03)駒沢学園女子 時空を超える美しくも凄まじい無限の価値を生み出す教育(2024.09.09)
- 2050年社会をユートピアにするかディストピアにするか(06)児浦准教授のEUU構想に希望(2024.09.08)
- AI社会だからこそ精神の時代(02)桜美林の美しく凄まじい信念の源 小泉郁子(2024.09.08)
- AI社会だからこそ精神の時代(01)桜美林と駒沢学園女子両校長の対話の美しく凄まじい信念(2024.09.06)
最近のコメント