工学院インパクト(14)教務主任田中歩先生の生徒とつくる未来シナリオ
★工学院の教務主任田中歩先生は、長男が寝るのを見届けて、Zoomに現れました。就寝前の娘さんもおやすみと顔を出してくれました。保育園の友達関係の話や、弟が保育園に通うようになったら、自分もお迎えに行くんだという話も聞かせてくれました。田中先生の目じりはさがりっぱなしでした。
★歩先生の教育の原点「生徒ファースト」は、ここにあるなあと感じながら、22時ごろから対話が始まり、いつものように午前1時を回ってしまいました。お疲れのところ、ありがとうございました。
★例によって、特にテーマがあるわけではなく、現状感じていることの情報交換の中で、話は拡散していきます。その中で、深堀りする話題がでてきます。
★たとえば、18歳成年の話とカリキュラムのアップデート、総合型選抜、探究論文、生徒の活動などをいかに有機的に結びつけて密度を高めるかなど、具体的な結び付け方についてどんなことを実践しているか、どう改善していくか、どんなビジョンがあるのか、かなりプラグマティックな話になっていきました。
★歩先生の話は、いまここで生徒がどう感じているかどこまで成長しているか、どう未来を開いて欲しいかから立ち上がります。一方で、2060年に何が起こるか予測不能ではあるけれども、今国や自治体、企業などの団体が想定して動いている情報やデータを収集し、そこから生徒自身のオリジナリティが生まれてくる環境をどう作るかといういまここでの共時間と共未来時間を往復して話していきます。
★要するに、すでに誰かが想定した未来を歩くというよりは、どのような未来を多くの人が想定しているのかをリサーチしたうえで、それらの選択肢から未来を選ぶのか、自分で創っていくのかをいっしょに考えていく環境を創りたいと。
★工学院の新しい教育へのチャンレンジは、かなり突き抜けてしまっています。学内では、それが当たり前になっているので、今となっては、その価値の重要性に気づいていない先生方かもしれません。
★そこに先生方が気づいて、その価値を収斂して、質を増大させるには、ICTを活用して価値を見える化することだと。世の中のいろいろな動きに目移りしないで、いまここで質を高める。それはグローバル教育とICT教育をいかにコインの表と裏の関係にするかであり、それをつなぐのはPBLと思考コードだと。
★ICTをPBL授業のサポートツールだけではなく、価値を共有するメタツールとして活用するにはいかにしたら可能か。世界標準の創造的思考とプラグマティックな発想と生徒ファーストの愛の結合体を生徒といっしょに創っていくのだという気概を共有させていただきました。ありがとうございました。
| 固定リンク
「創造的才能」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(13)和洋九段女子 生徒の才能が豊かになる生成AIの使い方勉強会はじまる(2024.11.24)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
- 聖学院の教育宇宙(2)すべての教育活動をつなぐものが生まれる仕組み化(2024.11.22)
- 聖学院の教育宇宙(1)すべての教育活動がつながっている(2024.11.22)
- 2025年中学入試動向(1)学校選択の新しい見方(2024.11.07)
「中学入試」カテゴリの記事
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(6)中学選びの考え方・価値観を変える(2024.12.12)
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(5)UCサンタバーバラで学ぶ八雲生(2024.12.12)
- 工学院(2) 田中教頭インタビュー第2弾 オープンマインドの世界に通じる意味(2024.12.12)
- 2025年中学入試動向(33)聖学院 STEAM教育 成果着々(2024.12.11)
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(4)ケイトスクールとの類似点いくつも(2024.12.11)
「創造的対話」カテゴリの記事
- 2025年中学入試動向(15)日大豊山女子 新タイプ入試60%占める ルーブリックも公開(2024.11.25)
- 2025年中学入試動向(13)和洋九段女子 生徒の才能が豊かになる生成AIの使い方勉強会はじまる(2024.11.24)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
- 聖学院の教育宇宙(2)すべての教育活動をつなぐものが生まれる仕組み化(2024.11.22)
- 聖学院の教育宇宙(1)すべての教育活動がつながっている(2024.11.22)
「思考コード」カテゴリの記事
- 筑波大学の入試改革の影響(了)影響力ある中高の学びのあり方 受験業界に影響?(2023.07.02)
- 筑波大学の入試改革の影響①教科授業と探究の機能の意味が現場で明快になる(2023.06.30)
- チャットGPTと思考コードプロンプト(2023.06.29)
- 生成AIにおけるプロンプトエンジニアリングと思考コード(2023.06.23)
- 変わる私立中高(38)中学入試市場の第4波シフトを促す生成AI リアルな対話以上にリアル(2023.06.05)
「PBL」カテゴリの記事
- 八雲学園をカリフォルニアから考える(5)UCサンタバーバラで学ぶ八雲生(2024.12.12)
- 工学院(2) 田中教頭インタビュー第2弾 オープンマインドの世界に通じる意味(2024.12.12)
- 聖書・宗教の授業・礼拝 聖ドミニコ学園・聖学院・桜美林・恵泉・湘南白百合・女子学院・普連土など 自己を見つめ世界の痛みに向き合い対話し言葉を紡ぐ(2024.11.26)
- 2025年中学入試動向(13)和洋九段女子 生徒の才能が豊かになる生成AIの使い方勉強会はじまる(2024.11.24)
- 聖学院の教育宇宙(3)すべての教育活動をつなぐ存在としての授業があった <奇跡の男子校>(2024.11.23)
最近のコメント