« 2021年の入試(36)オンライン説明会の宝庫 「おうちdeしゅともし」の特設ページ⑦カリタス女子・工学院・東京電機 | トップページ | ポスト・コロナショック時代がもたらすコト(31)6月のアクセスランキングから見えるコト。 »

2020年6月30日 (火)

2021年の入試(37)オンライン説明会の宝庫 「おうちdeしゅともし」の特設ページ⑧工学院の俊敏力!

★もともとこのシリーズを書こうと思ったのは、工学院の教務主任田中歩先生と<首都圏模試センターの「おうちdeしゅともし」の特設ページ>を見ながら、Zoom対話をしたからですが、先週の金曜というか土曜の夜中だったのに、あれから田中先生は動きました。俊敏力に感服です。

Kg

★この特設サイトには、もともと工学院はオンライン学校説明会とオンライン個別相談会の告知しかしていなかったのです。オンラインPBLの授業の成果として、LIVE感を表現できるテクノロジーやスキルに自信があるからだと私は思っていました。

★しかし、田中歩先生は、でも、そうであるならば、今までの説明会の録画を同時にぶら下げてもらってもよいのではと。両方比較できれば、LIVE感がより際立つということでしょう。

★広報部長の水川先生と対話して、そうすることにしたということです。

★工学院という組織が柔軟なのでしょう。それに、やはり田中歩先生の共感的コミュニケーションが竜巻を生み出すのでしょうね。嵐を呼ぶ男って昔あったような(相当昔の話ですね。汗:)。。。ともあれ、LIVEのハードルはあがった、いやあげたわけですね♪

★そして、首都圏模試センターも即対応とは!この神対応の動きは、もはやたんなる仕事ではないですね。新しいウネリを生もうという意志の共鳴共感共振のなせる業です。すごいなあ。

★しかも、広報部長の水川先生は、録画したLIVE動画を、さらに見やすくアレンジまでしているというのですから。

★一度オンライン説明会で見た映像ですが、再度見ました。すると、また気づきがあるものだと実感。

★やはり、LIVE配信とその動画の再生の公開は重要だと改めて思いました。

「校長挨拶」→こちらから

「英語教育」→こちらから

|

« 2021年の入試(36)オンライン説明会の宝庫 「おうちdeしゅともし」の特設ページ⑦カリタス女子・工学院・東京電機 | トップページ | ポスト・コロナショック時代がもたらすコト(31)6月のアクセスランキングから見えるコト。 »

入試市場」カテゴリの記事