【未来を創る学校16】2つの聖光学院の挑戦!
★クアラルンプールに2つの聖光学院の生徒4人が着いて5時間くらい経ったところか。2つの聖光学院とは、静岡聖光学院と横浜の聖光学院。兄弟校のことである。昨年、静岡聖光学院は、マレーシアのマレーカレッジで行われた国際サミットに招待された。
★そのとき、日本の教育に危機感を肌身で感じたという。グローバルという意味を実感し、英語で広く深く考え、自らの存在理由を発信し、世界を巻き込んでいく人間力がいかに重要か気づいたという。そこで今年も参加することにしたようだ。
(写真は静岡聖光学院のサイトから)
★そして、同行した副教頭田代先生は、この世界を一人でも多くの生徒に経験させたいと思い、生徒とともに行動を起こした。学内外で、サミットの様子を発信したりした。今回は、自分の学校だけではなく、兄弟校である横浜の聖光学院もいっしょに参加する。
★「日本の代表として、我々が学ぶこと、我々が与えられること、そんなことを感じながら、共に未来を創造してこようと思います!」と田代先生は語る。活躍の様子がまた発信されると思う。注目していきたい。
| 固定リンク
« 八雲学園を大きく変えたイエール大学が今年もやってきた!(後編)本物の教育の存在理由 | トップページ | 【未来を創る学校17】本日、順天で「第1回未来を創る学校フォーラム」開催!新しい時代へ! »
「グローバル教育3.0」カテゴリの記事
- 富士見丘 スーパーグローバルティーチャーが集う教育 グローバルで学際的教員の登場(2024.10.04)
- 2027年に向けて動く世界と私立中高一貫校(了)2050年以降の社会は、だれもが創造的才能者になる(2024.10.01)
- 2027年に向けて動く世界と私立中高一貫校(7)2050年以降の社会を創出する創造的才能者を生み出す教育(2024.10.01)
- 2027年に向けて動く世界と私立中高一貫校(6)いわゆる高偏差値学校の教育と筑駒湘白型教科教育(2024.10.01)
- 2027年に向けて動く世界と私立中高一貫校(3)STEAM教育×グローバル教育×教科教育×World Making Wisdom(民主主義的智慧)を融合しているかどうか(2024.09.30)
最近のコメント